スタッフブログ
2020/09/30
耐震性に優れた強固なハイブリッド工法 サイエンスホームの家(特徴)③
投稿者:サクマホーム スタッフ
皆様、こんにちは。
朝方になると子供に布団をとられて起きてしまう…。今村です。
早く、自分の部屋で眠れるようになって欲しいものです。
かみさんは寝る前には自分の部屋で寝なさいと言っているのに、部屋に行こうとしない甘え上手な息子です。
私は一緒に寝てくれるのは幸せを感じるので何も言いませんが、朝、寒くて起きてしまうのは少し「イラっ」って感じてしまう自分勝手な人間です…。
さて、今回はサイエンスホームの特徴③
強固なハイブリッド工法について軽く語ります。
皆様は耐震性についてどうお考えですか?
サイエンスホームの家では
木造の在来工法にツーバイフォーのパネルを組み合わせたハイブリット 構造で、壁も 床も面で合成しているので変形しにくい構造です。
加えてメーターモジュールの柱が1メートルピッチにありますので柱の本数も在来の 1.5 倍ほどになります。
文字で書くとわかりずらいですね…。
モデルハウスに図解の資料をご用意してありますので、気になる方は遊びにきてくださいませ。
それでは、また来週。
カテゴリー: お知らせ、 イベント、 完成見学会、 構造見学会、 勉強会、 現場、 お客さま、 ブログ、 その他