スタッフブログ
2020/12/05
サイエンスホームの家(特徴)⑥木の味わいと温もりを醸し出す豊富な木の色
投稿者:サクマホーム スタッフ
皆様。
こんにちは!
今回でサイエンスホームの(特徴)のご紹介が終了いたします。
大まかに括っただけですので、詳細は実際にお会いした時にご説明いたしますね。
内装の雰囲気は本物の木をふんだんに使用し、そのまま見せております。
そして、選択できる塗装色の中(6種類)からご希望の内装の雰囲気に合うものを選んでいただきます。
選択する色によって明るいカントリー調な雰囲気な家からお洒落な古民家風な落ち着いた雰囲気な家まで
選択する事が可能となっております。
実際のお客様はこの塗装色を決める事に一番悩まれておりますね。
⇒失敗はできないですもんね…。したがって、毎回期限ぎりぎりまで迷っていらっしゃいます。
そのかいあって、塗装後は皆様、大変満足していただいております。
私は色のメリットとデメリットはしっかりとお伝えして後は、お客様の好みにお任せしております。
以上で簡単ではありますが、サイエンスホームの特徴⑥回シリーズを終了いたします。
次回からはWB工法の家についてお話していこうと考えております。
*寒くなってきましたね、弊社では(さいかい産業製品)ペレットストーブの販売、施工店となっております。
ペレットストーブは動作がシンプルなため、正しい使用方法とメンテンスをしていれば長くもちますよ!
あと、非常に暖かいですのでお勧めします。
この商品のお話もする予定です。
今回はここまで。
カテゴリー: お知らせ、 お客さま、 ブログ、 その他